×

CATEGORY

HOME»  ブログ記事一覧

ブログ記事一覧

  • 件 (全件)
  • 1
  • 2

2014年モデル




本日、アディダススティックが7品番入荷しました。

どのスティックも、カッコイイです

今年のモデルは、若干左手部分が細め、そして少し重めです。

今回メーカーには、皆様のご要望にお応えして若干重めのスティックが入荷しているようです。

これからゾクゾクニューモデルが入荷致しますので、またお時間のある時にでも遊びに来て下さい!

2014-02-15 18:51:45

コメント(0)

折りたたむ

マスターズ




久しぶりに、ホッケーネタをひとつ。

昨日、今日と福井県立ホッケー場にて、『日豪親善マスターズホッケー大会』が開催されました。

オーストラリアチームは、65歳以上と70歳以上の2チームで、選手の家族も合わせて70人の

大所帯で来日したそうです。



昨日は滋賀県で4試合、今日は福井で4試合、明日は広島で4試合とかなりハードなスケジュールだそうで、

体が大丈夫か心配です・・・。

試合中に激しく当たって転倒した時に、なかなか起き上がれなかったので、ちょっとドキドキしてしまました



また、さすがホッケー大国のオーストラリアだけあって、国の予算で今回の遠征に来ているとの事。

日本も負けてられませんね!みんなでホッケーを盛り上げましょう\(^o^)/

2013-05-15 21:35:51

コメント(0)   |  トラックバック (0)

折りたたむ

総会



昨日、自分が副部長を務めた、越前町商工会青年部の総会が行われました。

二年の任期を何とか全うできましたが、本当にあっと言う間でした。



事業内容は、中学校とコラボした職場体験&パネルディスカッション、お見合い事業、各種セミナーへの参加等々、

そして、会議の後の反省会(これは事業ではないな)。飲み過ぎて本当に反省した事も多々ありました(^_^;)


「商工会青年部が街を盛り上げる!」という強い気持ちで活動してきましたが、これからは青年部ではなく、

本会に上がり、街づくりに尽力したいと思います!




2013-04-24 21:15:51

コメント(0)   |  トラックバック (0)

折りたたむ

街づくり



昨日、越前町商工会商業部会が開催する講演会に参加しました。

東京品川区の商店街連合会副会長である綱島 信一氏に御足労頂き、

「伝統、常識に拘らず新しい発想を!」という御題で、街づくりについて勉強させて

頂きました。



とにかくエネルギッシュな方で、1時間30分喋り倒されました(^_^;)

心に残った言葉は沢山ありますが、

「お金や物では街は活性化しない」

「補助金を使って街づくりしても成功しない」

「みんな仲良しのみんな病からの脱却」

「2:2:6の原則」(色んな事が2(やる気のある人):2(やる気の無い人):6(どーでも良い人)に分けられるらしい)

等々、熱く語って頂きました。



先生のお話は、自分には本当に耳が痛い話ばかりで、勉強不足を痛感しました(>_<)

これを期に自分の街について真剣に向き合い、考え、行動したいと思います!



街づくりはひとづくり、笑顔を繋げられるよう頑張ります(^O^)/

2013-03-20 22:54:01

コメント(0)   |  トラックバック (0)

折りたたむ

スティックリング



今夜は自分が所属する、スポーツ推進委員の教室で、スティックリングをプレイしました。

スティックリングは、平成18年に福井運動公園事務所で「いつでも,誰でも,どこででも,楽しめるスポーツ」

として考案されました。

専用スティックを使ってパックをポイントゾーンに向けて打ち出し、得点を競い合うゲームです。

特別な技術や力を必要とせずルールも簡単なことから、誰でも安全に手軽に楽しめるスポーツですが、

この地味なスポーツ、やってみるとかなり面白い。

今夜も昔のお姉さま達が、ワー、キャーと言いながら少女のように楽しんで居られました(^^;)

皆様も、機会があれば是非トライしてみて下さい!ハマるかもよ~(^^♪


2013-03-05 22:55:29

コメント(0)   |  トラックバック (0)

折りたたむ

ロボコンジャパン



上記写真は、来年度の福井県越前町商工会青年部の事業として検討している、

ロボコンのマシンです。


ロボコンとは小学生3~6年生を対象に、手作りのロボットで競技するコンテストです。

「自らの頭で考え、自らの手でロボットを作る」ことを通して、「ものづくり」の素晴らしさを

知って貰うという趣旨で、物作りの町である新潟県 三条市から始まりました。


今回、御縁があってロボコンと出会い、昨日新潟県から4名の方に来て頂き、御指導

頂きました。


物作りの楽しさや、難しさが学べ、親子で作って一緒に大会に出る事で絆が深まるという

素晴らしい企画でした。(多分親の方が真剣になるかも・・・(^^))


さて、何とか福井大会できるよう、頑張ります(*^^)v



2013-03-04 22:41:23

コメント(0)   |  トラックバック (0)

折りたたむ

2013年モデルスティック入荷!




本日3月1日より、2013年モデルスティック販売開始です(*^_^*)

グリフォンのESSENTIAL RANGE は、若干入荷が遅れ今月末~4月上旬で、
グリフォン、Voodoo、トーラスのバッグは今週中に入荷予定です。

お~っしっ、忙しくなってきたぞ~、頑張ります\(^o^)/

2013-03-01 11:27:00

コメント(0)   |  トラックバック (0)

折りたたむ

2013年モデル



遂に入荷しました、2013年モデルのホッケースティック!

今日は、グリフォンとVoodooの一部が入ってきました(*^_^*)

バッグなども続々入荷予定ですが、ジャンボ社商品の販売開始日は、3月1日からになります。

どうぞ、お楽しみに\(^o^)/

2013-02-21 11:44:00

コメント(0)   |  トラックバック (0)

折りたたむ

セミナー



昨日の話ですが、福井県商工会青年部連合会のセミナーに行ってきました。

まず、「新分野展開スタートアップ支援事業」について事務局説明を聞き、その後、

「元気な地域」「強い経営」「深い経営者」を目指して」

と言う題目で奈良県商工会青年部連合会 相談役の井上雅仁氏による

講演を聞きました。


経営者として、身に付けないといけないスキルや、考え方や想いなど、自分の

未熟さを痛感させられました(>_<)


もっともっと勉強して、お客様、そして、地域に無くてはならないお店になれるよう

頑張ります!\(^o^)/




・・・と言いながら、昨夜の反省会、4次回まで突入してしまい寝不足ですので

今日は早く寝ます、いやもう寝たい、・・・反省((+_+))





2013-02-16 17:41:35

コメント(0)   |  トラックバック (0)

折りたたむ

チョコレート



2月14日と言えば、そう、バレンタインデーですね!

私も、今朝妻から愛情たっぷりの、既製品チョコレートを頂きました。

そう言えば、チョコレートで今朝こんなやり取りが有りました。




私 「おはよー」

妻 「おはよう、ハイ、ハッピーバレンタイン❤」

私 「おお、チョコレート(^O^) 今日はバレンタインデーか!ありがとう!」



早速、箱から出してみますとハート型の可愛いチョコレートが並んでいます。



私 「おいしいわーー、ありがとね」

長男 「お父さんのチョコレート、ハートの真中に亀裂がはいってるね」

私 「亀裂?これはデザインで亀裂では無い!(怒)、そーだよね、お母さん?」

妻 「この亀裂は割り易いように入っているのよ、私の気持ち❤それじゃお仕事、行ってきま~す」

私、長男 「・・・・・・亀裂って言ったよな・・・・・・」




妻よ、爽やかに出勤して行きましたが、今のはどういう意味??

息子よ、結婚は慎重に・・・。

2013-02-14 21:31:45

コメント(0)   |  トラックバック (0)

折りたたむ

  • 件 (全件)
  • 1
  • 2
会員登録でポイント進呈!

当店人気ランキング

CATEGORY

CONTENTS

 

特定商取引について

ご注文方法

インターネット販売(24時間、365日受付)

お電話でのご注文・お問合せは下記の時間帯にお願いします。
【営業時間】 9:00~18:00
【店舗定休日】 お正月とお盆
【通販定休日】 上記と日曜日
※ご注文の確認、メールの返信、商品の発送などの通販業務は日曜日休業とさせていただきます。
※注文確認メールが24時間以内に届かない場合は、メールアドレスの誤入力、迷惑メールフォルダに振り分けられているなどの可能性が御座いますので、ご確認ください。誤入力の場合は、お名前・お電話番号・メールアドレス・お問合せ内容をご入力の上、shop@newpo.jpまでご連絡ください。

お支払い方法について

代金引換、銀行振込、郵便振替、クレジットカード決済、コンビニ決済を用意してございます。ご希望にあわせて、各種ご利用ください。

代金引換
商品到着時、配送担当者(ドライバー)にご利用代金をお支払い頂く決済方法です。

銀行振込
【振込先銀行口座】
福井銀行
朝日町支店 普通:0006014
名義:ニュースポーツ (ユ
銀行振込はご入金確認後の発送になります。

郵便振替
【振込先郵便口座】
記号/番号:00710-2-94809
名義:ニュースポーツ (ユ
郵便振替はご入金確認後の発送になります。

クレジット決済
【ご利用可能クレジットカード】


コンビニ決済
【ご利用可能コンビニ】

コンビニ決済はご入金確認後の発送になります。

送料について

※送料の詳細は【特定商取引法】をご確認ください。

配送について

基本的に代金引き換え、クレジットカード決済で指定日無しの場合、午前12時までのご注文は当日、12時以降は翌営業日に出荷致します。但し、在庫状況によりお待たせする場合がございますので、お急ぎの方はお問い合わせください。

その他の決済方法は、ご入金確認後に発送致します。出荷が遅れる場合はE-mailにてご連絡させていただきます。
また、商品は店舗と連動しておりますので、ご注文のタイミングによっては在庫切れになる可能性もございますので、予めご了承ください。

【配達日時指定も承ります】
配達日時指定も承ります

※配達日ご指定の場合は、ご注文日より5日以降をご指定ください。

返品・交換について

お客様のご都合よる返品・交換は、誠に恐れ入りますが商品の性質上お断りしておりますので、あらかじめご了承ください。商品到着後、中身のご確認を必ずお願い致します。

商品には厳格な管理のもと十分注意しておりますが、万一不良品がございましたら誠意をもって対応させていただきます。お気付きの点は、商品到着後3日以内にTEL、またはE-mailにてご連絡ください。それを過ぎますと返品交換のご要望はお受けできなくなりますので、ご了承ください。

一度開封された商品 (開封後不良品とわかった場合を除く)、お客様の責任でキズや汚れが生じた商品の返品はお受けできません。

※詳細は【特定商取引法】をご確認ください。

 

シューズのサイズ交換について

当店でシューズを購入された後、サイズが合わない場合はご相談をお受けしております。
サイズ交換をご希望される場合の厳密な条件はありませんが、サイズ交換の条件の目安は下記の3つになります。

1.未使用であること
2.汚損、破損が無いこと
3.附属品(タグなど)が無くなってないこと

以上を目安に、お電話などでお話をお聞きしてご対応させていただきます。
商品到着後、3日以内にご連絡ください。

お問い合わせ先

お問い合せは、下記連絡先にて承ります。

TEL 0778-34-1116
FAX 0778-34-2117
E-mail shop@newpo.jp
営業時間 9:00~18:00
定休日 日曜日、その他